サイト内検索
「アルティメットリアラダー」にDIY取付説明動画を追加しました。
「ポケット&ドリンクホルダー」の販売を開始しました。
「ソフトリアデフォッガーカバー(JB64/JB74)」の販売を開始しました。
「ジムニーコンプリートカーJB64/JB74ページ : 納車実績」に新しい実績を追加しました。
定価:54,600円(+税)
街乗りからオフロードまで快適に、車高アップ約20mmの基本パーツを揃えたキット。ノーマルよりバネレート約20%アップ。街乗りやオンロードをメインにオフロードは林道を想定。ロールを抑えシャキッとした快適な乗り心地を実現。
●ノーマルサスペンションパーツで20mmアップを叶えるためシンプルなパーツ構成。コイルスプリング+リアショック用延長ブラケット+リア左ブレーキホース用ブラケット。街乗りやツーリングなどのオンロードやオフロードのダートで、腰のある快適な乗り心地を実現。
●推奨タイヤサイズはJB64で185/85R16、195R16、JB74は215/75R15または215/70R16。ハイスピードでより高い操安性能を求める方は、ビルシュタインショックアブソーバー(純正同長タイプ)との組み合わせをおススメします。
●車高アップにより「スズキセーフティサポート」のセンサー感知が純正と異なる状態となります。リフトアップによる各種システムの誤作動・未作動および事故につきましては、一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承下さい。
●リフトアップに伴うJB64/XC、JB74/JCグレードのヘッドランプ光軸補正をする場合は、「ヘッドライトレベライザー延長ステー」をご使用下さい。
※キット構成パーツの特徴は、それぞれ単品でご確認下さい。
[取付のポイント]
◆フロント・ショックアブソーバーが純正長の場合は、サードクロスメンバーの干渉はありません。フロントABS配線/ホースの補正は必要ありません。
◆20mmアップのリフト量では、前後ラテラルロッド補正、キャスター補正、純正LEDヘッドランプ用レベライザーの補正は微調整となるため、車両状況に応じての判断となります。
■【番外編】ハイモビリティーサスペンション 20mmアップキット DIY取付説明動画 パート1 by 赤ぞう
■HMSサスペンション for JB64/JB74 試乗インプレッション
車高アップ量 | 約20mm |
---|---|
セット内容 | ●HMS 20mmアップコイルスプリング ●リア・ショック延長ブラケット35mm×2個 ●リア左・ブレーキホースダウンブラケット |
対応車種 | ジムニーJB64 ジムニーシエラJB74 |
[取付に関するご注意]
●本品は重要保安部品の交換作業を伴います。プロショップ、整備工場での装着をおすすめします。個人で装着される場合は自己責任の上で作業をしてください。取付作業未経験の方は、重大事故の発生原因となる可能性がありますのでご遠慮ください。
●サスペンションには取扱い説明書は付属しておりません。自動車メーカーのサービスマニュアルに従い、締め付けトルク等を確認し装着してください。
●装着後、走行100km程度を目安に必ず締め付けトルクの確認、点検を行なってください。
●本品取付けの際、適正なアライメント調整と光軸調整が必要となる場合があります。