車を売るとき「できるだけ高く売りたい」「でもどの買取店に依頼すればいいか分からない」と悩む人は多いですよね。
そんなときに役立つのが複数の車買取店に査定を一斉依頼する一括査定サービスです。
中でもカービューは25年以上の運営実績と、利用者数500万人を誇る老舗の車一括査定サービスとして高い知名度を誇ります。
この記事ではカービューを利用するメリット・デメリット、実際の口コミや評判を徹底調査し、他サービスとの違いまでしっかり解説します。

カーディーラーで働く筆者がわかりやすく解説するので、初めて車を売る方でも安心してご覧いただけますよ。
「カービューは安心して使えるの?」「他社より本当に高く売れる?」と気になっている方はぜひ参考にしてください。


カービュー車買取・一括査定とは
カービューの概要 | |
---|---|
運営会社 | LINEヤフー株式会社 |
提携業者数 | 300社以上 |
最大査定数 | 10社 |
オークション形式 | × |
成約手数料 | 無料 |
業者希望選択 | ◯ |
連絡手段 | 電話 |
JPUC加盟 | ◯ |
利用実績 | 500万人以上 |
特長 | 一括査定の停止ができる |
公式サイト | https://carview.yahoo.co.jp/ |
カービュー車買取りはLINEヤフー株式会社が運営する車一括査定サービスです。
途中、運営会社が変わりながらも2000年5月から一括査定サービスを提供していた長い歴史があり、累計利用者数が500万人を突破した国内屈指の実績を誇ります。
大手中古車買取チェーン、地域密着型の専門店など幅広いタイプの買取店と提携しており、最大10社に対して簡単に査定を申込むことが可能です。
- サービス開始から25年以上、累計利用者数500万人を突破した人気サービス
- 高値買取してくれる業者と簡単に出会うことができると好評
- コンディションが悪い車も積極的に査定する買取店が多数
- オートバックスグループの独自買取システムと提携
- 査定先の取捨選択や途中キャンセルも可能
カービューはオートバックスグループと関わりが深く、安心感のあるネットワークも強みです。



オートバックスの車買取は『オリコン 車買取会社ランキング』1位常連の人気サービス。カービューを介して利用できます。
一括査定サービスは電話が多いことで苦手意識を持つ方も多いですが、「たくさんの買取店に見せたい」「早く高く売りたい」という方に喜ばれることが多い様子です。
複数ある車一括査定サービスの中でもカービューは老舗の安心感が魅力なので、有力な選択肢の一つといえるでしょう。
カービューの電話はしつこいって本当?対処法は?
カービューをはじめとする車一括査定サービスを利用する際もっとも気になるのが、営業電話のしつこさではないでしょうか。
まずはカービューの電話のしつこさについて口コミを確認しつつ、しつこい営業電話に対する有効な対処法をご紹介いたします。
カービューの電話はしつこい傾向にある
カービューの口コミを調査したところ、営業電話はしつこい傾向が強いと言わざるを得ません。
登録するなり一気に電話なりまくり。ネット査定申し込んでも、ワンクッションでメールとかしろよ。かなり対応イライラした。
引用元:みん評-買取カービューの口コミ
電話が集中する『電話ラッシュ』は電話を主な連絡手段にする車一括査定サービスで起こりやすい現象で、積極的すぎる営業活動によって引き起こされています。



車買取業界では“一番に電話がつながった業者が、もっとも成約率が高い”と知られているため、我先にと電話営業をかけてきます。
売主が業者対応に疲弊する前なら商談に応じる可能性が高いため、早い段階で査定の約束を取り付けたい心理も働いているのでしょう。
短時間で実車査の予定が組めるものの、何十件と着信やメールが届くと嫌気がさすのも仕方ありません。
カービューのような電話連絡を主とする査定サービスを使う際は、『スピードは重視できるが、営業電話は沢山くるもの』と割り切ることがおすすめです。
どうしても営業電話を避けたいという方は、メールや厳選された少数の買取店と商談を進める車一括査定サービスを利用すると良いでしょう。


カービューのしつこい電話の対処法
カービューのしつこい電話にはいくつかの対処法があります。
- 買取店に商談はしないとはっきり断る
- 「検討するから○日まで待って欲しい」と日にちを提示する
- 一括査定依頼時に査定先を吟味して申込む
- 依頼完了メールに記載のキャンセルフォームから連絡
- カービューサポートセンターに連絡する
もっとも手軽なのはキャンセルフォームからの申込ですので、査定依頼完了のメールは大切に保存するようにしましょう。
なお、キャンセルや登録削除を依頼した後も行き違いで営業電話が掛かってくる恐れはあります。
対応したくない場合は着信拒否なども行いつつ、営業電話がなくなるまで待ちましょう。
カービューの評判・口コミをレビュー
ここからはカービューの車買取で一括査定を受けた方からの評判・口コミレビューをご紹介します。
車一括査定では多数の業者と商談をするため、中には対応力が気になる業者や担当者が混ざっていることがあります。
しかし様々な業者がいる分、「想像より高値が付いた」「業者によって価格が違って一目瞭然だった」と満足できた声も多く見られました。
一部で悪い口コミは確かにあるものの、カービューを上手く使うことで満足のいく愛車売却ができることがわかります。
良い評判①:想像より高値で買取ってもらえた
カービューを使って複数の買取店と比較することで、高値で買取ってくれる売却先を見つけられたとの声が寄せられています。
一括査定を申し込みました。平成22年式で走行距離30000キロメートルの中古車のマーチを、29万円で買い取ってもらいました!一番高額だったので、即決断しました。ちなみに他店だと25万以下の査定だったので、比較できてよかったです!
引用元:みん評-買取カービューの口コミ
カービューを使うと自分では見つけられなかった買取店と商談ができたり、実際、30万円以上高い価格で売却できたという事例もあるほど。
完全無料で査定依頼・概算相場の確認ができるカービューは車買取が初めての方でも使いやすく、少しでも高く売りたい方の強い味方といえるサービスでしょう。
良い評判②:しつこい営業なしの丁寧でな業者がいる
車一括査定サービスではしつこく強引な営業に遭いやすいイメージがありますが、カービューには丁寧で対応が非常に良い業者が多いようです。
中古車の一括査定ですぐに査定額を知ることができました。思っていたよりも高い金額で売却することができたので利用して良かったです。買取業者のスタッフの方も親切で、丁寧に対応してくれました。 引用元:みん評-買取カービューの口コミ
サイトから自分や車の情報を入力すると、担当者から電話がかかってきて自宅にスタッフの方が来てくれました。その場で交渉が成立して、現金を受け取って車を引き取ってもらいました。出張料や引き取り手数料などは一切かからなかったので、その点も満足しています。 引用元:みん評-買取カービューの口コミ
中古車のように高価で専門知識を用いて査定するものは、丁寧な対応や査定の根拠を明確に提示できる透明性が高い業者に依頼したいと思うのが自然なことです。
その点カービューでは、提携業者の多くがスピーディーかつ真摯な対応を徹底しているので、安心して大切な車を引き取ってもらうことが可能です。
業者によってはローン残債がある車の買取り相談や、所有権解除の代行などにも対応してもらうことができるでしょう。
良い評判③:故障しがちな古い車も買取ってもらえた
カービューでは様々な買取業者と提携していることから、中古車としての価値が低い古い車にも想定以上の高値が付くケースがあります。
故障ばかりしていたぼろぼろの車で、本当に売れるのかどうか不安でしたが、思ったよりも高値で買い取ってもらったので嬉しかったです!ユーザーの居住地に関係なく一括査定してもらえます。 引用元:みん評-買取カービューの口コミ
結構古い型の四駆だったんで査定額には期待してませんでしたが、想像を超える査定額の連絡が複数あって驚きました。一番高かった店舗に理由を聞くと、まだまだ需要のある車ですとの事。査定時間も短く、金額も高く売れたので嬉しかったです。 引用元:みん評-買取カービューの口コミ
中古車買取店ごとに販売ルートや在庫状況が異なるため、同じ車でも査定額には差が生じます。



最近は低価格で手に入る車を求める人も増えており、地方での再販や業務用車としての需要が高まっています。
また、日本車は耐久性や品質の高さから海外でも人気があり、古い車でも再販されやすいのが特徴です。
さらに人気車種や希少モデルならプレミア価格で買取ってくれる場合もあります。
このような背景があるからこそ、カービューの一括査定を経由して様々な販路を持つ買取店の目に触れ、思わぬ高値が付く可能性が広がります。
悪い評判①:電話対応や車の扱いが悪い業者が混ざっていた
カービューには大手から中小規模の幅広い買取業者が参画している分、担当者の対応品質に差が出やすい特徴があります。
一括査定をお願いしました。どの業者の方も、車の扱いが酷い。車両、書類など他人の物と思っていない。申込しなければ良かった。ちなみに査定金額も、直接お願いした業者さんが一番良かった。 引用元:みん評-買取カービューの口コミ
1社から電話が来て、メールに査定額を載せますと言われたがメールは来ないし、カービューに問い合わせても買取り業社と話してくれとメールが来ただけ。 引用元:みん評-買取カービューの口コミ
このような対応力の差はカービューに限らず、ほかの車一括査定サービスでも起こり得る問題です。
しかしカービューではネクステージやWECAS、カーセブンなどの大手買取店が多数参画しているため、全体的に安心感が高いのも事実です。
万が一、対応が自分に合わないと感じた場合は、他の複数の業者と比較できるのが一括査定サービスの強みであり、結果的に信頼できる業者を見つけやすい仕組みだと言えるでしょう。
悪い評判②:実車査定をしないと概算見積りも出ない
カービューの一括査定に申し込んだものの、「初回の電話で概算見積りを提示してもらえなかった」という不満の声が多く見られました。
しかしこれはカービューに限らず、どの一括査定サービスでも同じです。
登録した瞬間立て続けに電話がかかってくる。何十件も。しかも、車を見ないと査定ができないとのこと。登録しないほうがいいと思います。 引用元:みん評-買取カービューの口コミ
買い替え予定のため、今乗っている車の大まかな査定額か相場を知りたくて登録しましたが、その瞬間から電話の嵐。メールは数件。メッセージも数件。しかも、どの連絡でも査定は見てからと言われ、大まかな査定額や相場すら教えてもらえない。他社で見積もりしたら数十秒で分かり、しつこい連絡も無かったというのに…。よほどお時間ある方にしか勧められません。 引用元:みん評-買取カービューの口コミ
車の正確な査定額は車種・年式・走行距離だけでなく、キズや修理歴、車両のコンディションによって大きく左右されます。
そのため実車を確認しないと正確な価格を算出することができません。



概算価格より実車査定価格が下回るとトラブルの原因になります。そのため買取店側は基本的に電話口での概算見積り額は提示しません。
しかし利用者の中には「申込むだけで各買取店の概算見積りがわかる」と考えて利用する方も多く、そのイメージと実際の仕組みに齟齬が不満につながっているようです。
『一括査定』という名称ではあるものの、複数の業者に実車査定を申込むためのサービスだと考えると良いでしょう。
悪い評判③:査定後も営業電話が掛かってくる
カービューの一括査定を利用したあとも、頻繁に営業電話が掛かってきて困るという声があります。
carviewというサイトでなにげなく車の一括査定をしたのですが、査定し終わったあとから営業の電話がしょっちゅうかかってくるようになりましたなんとか止める方法はないでしょうか。 引用元:Yahoo!知恵袋-1150002750さん
買取店にとっては1件の契約が大きな利益を生むため、他店より有利な条件を提示しようと査定後も熱心に連絡してくるケースが多々あります。
連絡回数が多いと利用者にとっては負担になりやすいですが、買取店側の心理は「あなたの車を高く買取りたい」です。
電話が多いときは希望条件をはっきりと伝えることで査定額が上昇する場合もあります。
もし売却する意思がない場合は「他店で売却が決まった」などと伝えて営業電話を止めてもらうか、カービューのキャンセルフォームから申請しましょう。
カービューのメリット
続いて、カービューの車買取一括査定を利用するメリットをご紹介します。
カービューは誰もが知る大手企業によって運営される、利用実績・機能性共に信頼できる老舗一括査定サービスです。
愛車を効率よく高く売りたい・個人情報を渡すので安全なサービスを利用したいという方にピッタリな特徴が揃っています。
JPUC認定の買取店含む最大10社に査定依頼ができる
カービューを利用する大きなメリットは、大手の有名買取店だけでなく地方に根付いた中小の買取店など最大10社分の見積もり依頼を一度にできることです。
買取店のタイプによって査定額の傾向が異なる点も見逃せません。
たとえば、大手は全国規模の販売網を持つため安定した価格を提示する傾向がありますが、地元の中小店は特定の車種や地域需要に強みを持っているため、思わぬ高額査定につながるケースもあります。
こうした幅広い選択肢の中から比較検討できる点はカービューを活用する魅力の一つです。



カービューが提携する買取店の中に厳格な車買取ガイドラインを提唱するJPUC(日本自動車購入協会)に加盟した業者もいます。
▼JPUC(日本自動車購入協会)とは
カービューに参加している買取店は、日本自動車購入協会(JPUC)に加盟する安心の業者も含まれています。
JPUCは中古車買取の健全な取引を推進する団体で、査定基準の透明化やトラブル防止に取り組む団体です。
加盟店にはネクステージやラビットといった大手買取店のほか中小買取店も含まれており、利用者は信頼できる幅広い選択肢の中から査定を比較できます。
依頼したい買取店を選択できる
カービューでは一括査定を依頼する際に、査定先を選別することが可能です。
最大10社への一括査定依頼が特長のカービューですが、10社からのアプローチを一度に捌くのは大変です。
この機能を使って電話応対に無理が出ない程度に業者を絞れるほか、別サービスからすでに依頼済みの業者を外すことも簡単です。



査定先の選定は二段階認証コード入力画面の下部にあります。少しわかりにくいのでご注意ください。
査定依頼先を事前に選択できる機能が備わっているのは、一部の車一括査定サービスだけです。
車一括査定サービスを複数併用する場合は、利用する順番に注意するのも効率的でおすすめです。
最短即日査定・相場チェックだけなど使い方に合わせられる
カービューの車一括査定サービスはスマホやパソコンから簡単に申込ができ、最短即日で実車査定を完了させることも可能です。
なお、査定申込はオンライン上で完結するため、忙しい方でも時間や場所を選ばず利用できるのが大きな魅力です。



「すぐに売るつもりはないけれど愛車の価値を知りたい」という方には、公式サイトで公開されている買取相場をチェックするのがおすすめです。
車買取前に参考にしたいガイドラインやコラムなど多彩なコンテンツも揃っており、車を初めて売る方にとって有益な情報が多数掲載されています。
オートバックスの持込あんしん査定が利用できる
カービューを通じて利用できるオートバックスの「持込あんしん査定」はオートバックス店頭へ持ち込み後、提携する300社以上の買取店に対するオークション形式で査定額を比較します。
地域の車買取店だけでなく全国の買取店に対してアピールできることから、より高値が狙えたり、値段が付きにくい車にも思わぬ需要を見出せる希望があります。
個人情報の入力は最低限で済み、手数料も不要です。
査定結果はマイページで確認できる手軽さが好評で、オリコン満足度ランキング上位常連の品質が高い車買取サービスを体感できます。
カービューのデメリット
カービューの車買取一括査定を利用するデメリットをご紹介します。
カービューは実績豊富な老舗の車一括査定サービスですが、使う方によっては不便さを感じる場合もあります。
特に実車査定なしで買取価格がわかると思っていた方からは、想像と機能のギャップに驚き、営業電話を煩わしく思う傾向にあります。
愛車を高く売るための心強いツールなことは間違いありませんが、カービューがどのようなサービスを提供しているかをはっきり理解しておく必要があります。
申込直後に電話・メールが集中する可能性が高い
カービューの一括査定は複数の買取業者に一度に依頼できる便利なサービスですが、その分、申込直後から電話やメールが集中しやすい傾向があります。
スピーディーに売却先を決めたい方にとっては効率的ですが、ゆっくり比較検討したい方や営業電話を負担に感じる方は途中で疲れてしまうかもしれません。
カービューで最初の電話連絡を最小限にするには、申込時に無理のない査定件数に絞ることが効果的です。
なお、申込時は連絡手段を選択することはできませんが、大半の買取店で2回目の連絡からメール連絡を指定することができます。
上手く交渉して、無理がない商談や取引を進めましょう。
エリアによっては10社の査定が得られない
カービューでは最大10社に対して一括査定を依頼できると記載されていますが、残念ながら全エリアで10社に依頼できるわけではありません。
特に地方は全国展開している3~5社程度からしか査定を受けられないことも多く、一括査定サービスの長所を十分に発揮できない傾向にあります。



筆者が住んでいる四国地方は大手2~3社のみしか査定できません。申込み前に査定先を確認しておきましょう。
買取店ごとの買取相場は査定前に知ることができない
カービューの公式サイトでは買取相場が公開されていますがあくまで目安額のため、各買取店ごとの具体的な金額までは分かりません。



年式やグレード、走行距離を参考にした目安額はわかるものの、買取店ごとに値付けはことなるため参考の域は越えません。
口コミの中には「申込直後の電話で概算見積りが聞ける」と思っていた方もいますが、実際にはトラブル防止の観点から実車を確認する前に金額を提示するケースはほとんどありません。
カービューをはじめとする一括査定サービスは「買取業者と売主を繋ぐサービス」であるとを理解して利用する必要があります。
一括査定先が多いので比較検討が大変
カービューでは最大10社に一括で査定依頼ができるため高値での売却チャンスが広がる一方、比較や交渉に手間がかかりやすい点に注意が必要です。
各社の査定条件や提示価格を把握して整理する必要があり、交渉を進める際には「他社より高くする」といった駆け引きを持ちかけられることも少なくありません。



買取業者が提示する条件をしっかり書き止めて整理することが大切です。対応の感想も含めて一覧表で管理すると一目瞭然でわかりやすいですよ。
交渉に不慣れだと混乱しやすく、どこがもっとも有利か判断が難しくなることも珍しくありません。
さらにどの買取業者とも実車査定を行う必要があるため、スケジュール調整にも時間と労力がかかります。
カービューと他社一括査定サービスの比較
カービューとほかの一括査定サービスの基本情報を比較してみました。
ナビクル・ズバットはカービューと同様、エリアに対応した提携買取店に一括査定を依頼するスタイルで規模感もよく似ているため比較対象として挙げられます。
比較項目 | カービュー | ナビクル | ズバット |
---|---|---|---|
運営会社 | LINEヤフー株式会社 | 株式会社エイチームライフ デザイン | 株式会社ウェブクルー |
提携業者数 | 300社以上 | 160社以上 | 320社以上 |
最大査定数 | 10社 | 10社 | 4社 |
オークション形式 | × | × | × |
成約手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
業者希望選択 | ◯ | × | ○ |
連絡手段 | 電話 | 電話 | 電話 |
JPUC加盟 | ◯ | ○ | ○ |
利用実績 | 500万人以上 | 540万人以上 | 300万人以上 |
特徴 | 一括査定の停止ができる | 廃車や事故車の買取も可 | キャンペーンが豊富 |
おすすめの人 | 沢山の見積りがほしいが、業者の取捨選択もしたい。 | 沢山の見積りがほしい。 | 負担にならない件数の業者に対して一括査定したい。 |
公式サイト | https://carview.yahoo.co.jp/ | https://www.navikuru.jp/ | https://www.zba.jp/car-kaitori/ |
カービューとズバット車買取は、業者希望選択ができる点や提携業者数で似ていますが、最大査定数でカービューの方が格段に多く、「沢山の業者と比較したい」という方の満足感を満たすことができます。



カービューは最大査定数が10件と多いですが、業者の希望選択を活用することで業者対応をコントロールすることも可能です。
続いて利用実績数と最大査定数が似ているナビクルと比較すると、カービューの方が圧倒的に提携業者数が多いことがわかります。
また、ナビクルは依頼する業者選択もできないため、エリアによっては電話応対の負担を調整しづらい点にも注意が必要です。
以上をまとめるとカービューは一括査定が依頼できる業者数、依頼先のコントロールのしやすさ、提携業者数の多さを兼ね備えており、効率よく相見積もりをしたい方に適したサービスだと評価できます。
その他の車一括査定サービスをチェックしたい方は、以下の記事を参考にしてください。
カービューの利用に向いている人・向いていない人
カービューの特徴を理解することで、利用に向いている人・向いていない人がわかります。
- 少しでも高く車を売りたい
- 効率よく複数の業者を比較したい
- 買取業者を選択して査定依頼したい
- 安心感がある一括査定サービスを使いたい
- 査定・売却をスピーディーに進めたい
- 営業電話やメールの対応は苦手・面倒
- 1社ずつじっくり交渉したい
- 愛車の買取価格が知りたいだけ
- 交渉や価格比較が苦手
- 個人情報をあまり提示したくない
向いている人・向いていない人の特徴を詳しく解説するので、ご自身がどちらの考えに近いかを確認してみましょう。
カービューの利用が向いている人
カービューの利用が向いている人は、手間や労力をかけても愛車を高く売りたい人です。
- 少しでも高く車を売りたい
- 効率よく複数の業者を比較したい
- 買取業者を選択して査定依頼したい
- 安心感がある一括査定サービスを使いたい
- 査定・売却をスピーディーに進めたい
カービューは複数の大小様々な買取業者へ一括で査定依頼ができるサービスなので、「1円でも高く売りたい」「効率的に比較したい」という方にはピッタリです。
査定先を自分で選定できる機能が備わっている一括査定サービスは珍しく、査定件数を調整したり不要な依頼先を外すなどの自由度を高めています。
また、カービューは大手運営の信頼性が高いサービスであり、JPUC認定の買取業者を含む厳選された買取店と提携しているためトラブルの発生リスクは低めだと評価されています。
万が一の場合は相談窓口となるカスタマーセンターも完備。
安全面や信頼性にこだわり、スピード重視で売却したい人にもおすすめできるサービスといえるでしょう。
カービューの利用は向いていない人
カービューの利用が向いていない人は、複数社との並行した商談や営業を受けることに苦手意識があって比較検討が苦手な人です。
- 営業電話やメールの対応は苦手・面倒
- 1社ずつじっくり交渉したい
- 愛車の買取価格が知りたいだけ
- 交渉や価格比較が苦手
- 個人情報をあまり提示したくない
カービューは複数業者とやり取りを行うため、営業電話やメール対応が負担な方にはストレスを感じやすいでしょう。



愛車の買取相場が知りたいだけ・売却の予定がない方は、積極的な営業電話や売却の勧誘に疲れてしまう恐れがあります。
また1社と腰を据えて交渉したい場合や比較検討が苦手な方も、自分のペースで商談進めにくいためサービスのメリットを活かしにくいでしょう。
なにより、査定申込には個人情報の入力が必要不可欠です。
カービューのような大手一括査定サービスと提携している業者では起こる可能性は低いものの、カービューや買取店からの情報漏洩の懸念も捨てきれません。
慎重に愛車の売却を進めたい方は、一括査定サービスのようなスピード重視なサービスはあまり向いていないと言えるでしょう。
カービューを利用する流れ
カービュー車買取を利用する際の大まかな流れを6ステップで解説します。
カービュー車買取は誰でも簡単に利用できる便利なサービスですが、申込直後の電話ラッシュの備えや査定の準備も必要です。
全体の流れを理解して、ストレスなく高値売却を狙いましょう。



一括査定を依頼する際は、手元にメモ帳・スケジュール帳・車検証を準備しておくと安心。査定日時の目安もあらかじめ決めておきましょう。
申込はカービュー公式サイトに設置されたフォームに必要項目を入力して送信するだけ。
なりすまし防止や電話番号の取得のために認証コード(SMS認証)を用いた本人確認が行われるので、SMSが受信できる端末で申込をしましょう。
また認証コード入力画面で依頼する買取店の選択ができるので、見落とさないようにチェックしてください。
早い買取店だと申込後5分~1時間以内を目安に連絡が入るので、電話が取れる体制のタイミングで査定申込みをするのがおすすめです。
ほぼ全ての買取店から実車査定を申込まれるので、都合が良い日程でスケジュールを組みましょう。
査定方法には買取店に持ち込む「店頭査定」、ご自宅等の指定場所で行う「出張査定」があります。
また、複数社に同じ場所に集まって同時に査定をする「同時査定」を設定することで、効率よく査定を消化できるのでおすすめです。
正確な買取価格を算出する実車査定を行います。
査定までに洗車・車内清掃・脱臭を済ませ、説明書などの付属品を全て揃えた状態にしておくのがベストです。
なお、一回の査定時間の目安は30~1時間程度です。
査定と商談を経て売却先を決めます。
買取店が指定する書類を準備しつつ、車の引き渡しの日程を決めていきましょう。
- 車検証
- 自賠責保険証明書
- 自動車リサイクル券
- 自動車納税証明書(クレジット払いの場合は不要なケースも。要確認)
- 実印・印鑑登録証明書(軽自動車は認印)
- 住民票
- 戸籍謄本(現在の姓と名義の姓が異なる場合のみ)
契約成立から一週間を目安に車の引き渡しを行います。
査定から遅くなるほど、走行距離が延びるほど買取価格に悪影響を及ぼすので、日程は慎重に決めるようにしましょう。
また、車の引き渡し日が決まったら、必ず正確な車両代金の入金額と入金日を確認してください。
カービューでよくある質問
カービューを利用する際に感じやすい質問・疑問を回答します。
カービューは大手企業が運営する安全性が高い老舗一括査定サービスです。
詐欺や怪しいサービスではないので、安心して利用しましょう。
カービューは安全?運営元はどこですか?
現在、カービューはLINEヤフー株式会社(LINE株式会社とヤフー株式会社の合併により2023年10月に設立された企業)によって運営されています。
かつてのカービューは自動車関連のネットメディアを運営していた株式会社カービューにより提供開始されました。
2015年3月にヤフーの完全子会社化を経て、2022年7月1日にヤフー株式会社に吸収合併され解散した歴史があります。
どのような車でも査定してもらえますか?
カービューでは古い車・故障しがちな車も積極的な査定、買取を行っています。
ただし中古車としての再販価値が付きにくい不動車・重度の事故車・廃車は高値買取が難しい地域が多いことがわかっています。
この様な車両の売却を予定しているときは、同時に廃車買取店の利用も視野に入れると良いでしょう。


「くるまたかし」って誰ですか?カービューとの関係は?
“くるまたかし”は基本的なサービスはカービューと全く同じのサービスで、カービューの車買取・一括査定サービスの別称です。
サービス名称もサイトも別ですが、運営会社もカービューと同じLINEヤフー株式会社ですので査定結果も同じです。
なお、別名が利用されている理由は広告媒体の違いによる集客効果の測定が目的とされています。
くるまたかしはラジオを中心としたプロモーション活動を行い、カービューは「情報メディア(carview!)」「コミュニティ(みんカラ)」などからの流入を主としています。
申し込み後のキャンセルはできますか?
カービューを通じて申込んだ一括査定の利用はキャンセルが可能です。
査定サービス利用時に届く登録完了メールに記載されている問い合わせ先、またはキャンセルフォームから連絡することで登録情報の抹消ができます。
公式サイトからのキャンセルはできませんのでご注意ください。
まとめ:カービューは大手運営の老舗一括査定サービスだから安心感◎
カービューは 20年以上の運営実績を持ち、安心して利用できる一括査定サービスです。
提携業者が300社以上あるため、大手買取店から地域の優良店まで幅広く比較できるのが大きなメリットとして挙げられます。
- カービューはLINEヤフー株式会社が運営する一括査定サービス
- 丁寧な対応や高額買取を出す優良な買取店が多く参画している
- 営業電話はしつこく多い傾向にある
- キャンセルフォームから申込キャンセルが可能
- 依頼したい買取店を任意で選択することが容易
ただし、申込み直後の電話連絡や業者ごとの対応差などデメリットや注意点も存在します。
実際の口コミを見ると「高値で売れた」「対応が丁寧で満足」といった肯定的な声が多い一方で、「電話が多い」「事前の概算見積りも教えてくれない」といった不満も見られました。
結論として、カービューは「車を売ることが決まっている人」「複数業者に一括で査定申込みをしたい人」に向いているサービスなのは間違いありません。
買取相場を調べるならカービュー公式サイト掲載の車種別相場を参考にし、具体的に売却を考えているなら一括査定を依頼するなど目的に合わせて使い分けましょう。