猿が島クリーンキャンペーン2025
相模川の『猿が島クリーンキャンペーン』は相模川を気持ちよく使いたいと年に1回、ジムニー、四駆、モトクロス、トライアルバイク、ラジコン、釣りを趣味とする人たちが一堂に集まり、厚木市、神奈川県と協力して、相模川の猿が島地区をきれいにしようというイベントです。RV4ワイルドグースは事務局として携わっています。
現在、猿ヶ島は環境に関する多くの問題によって閉鎖の危機に晒されています。皆さんの手でこの遊び場を守るため、出来る事から問題解決に取り組みましょう。
なお、このイベントの様子は、RV4ワイルドグースのブログと雑誌『ジムニースーパースージー』に掲載の予定です。
予約の必要はありませんので、是非、善意で参加してくださる有志の方、お仲間等に声をかけてご協力いただける方のご参加をお待ちしています。


開催日程 | 2025年3月16日(日) 10:00〜11:30 12:00解散 雨天決行 |
---|---|
集合場所 | 猿ヶ島河川敷入口から入って、川下に位置する場所。目印の看板、テントと机があります。 |
スケジュール | 詳細は決まり次第お知らせいたします。 |
ご用意いただくもの | 動きやすく、汚れてもよい服装 雨天の場合は長靴、雨具 ゴミ袋(主催者側でも用意していますが、数に限りがあるため、できればご持参いただけると助かります)。 割れたガラスや鉄、藪の中には蛇や毛虫がいる可能性がありますので、長袖、長ズボン、手袋、長靴などを着用して怪我の無いよう十分に注意をして下さい。 |
問い合わせ先 | 猿が島クリーンキャンペーン事務局:アールブイフォーワイルドグース(株) 243-0016 神奈川県厚木市田村町11―18 電話046-294-4567 FAX046-294-4568 メール:nikaido@ssc-publish.com 事務局長:二階堂裕 携帯090-8057-7150 |
スーパーオートバックス 246江田店 出展
4月19日(土)~20日(日)にスーパーオートバックス246江田店に出展します。この2日間はデモカーの展示と当社スタッフによるパーツの説明を致します。
当日LINEにお友達登録していただいた方、お買い物をしていただいた方にはプレゼントがあります。是非お越しください。
開催日程 | 4月19日(土)・20日(日) 10:00〜17:00(予定) |
---|---|
会場 | スーパーオートバックス246江田店 神奈川県横浜市都筑区あゆみが丘1-1 営業時間 10:00〜19:30 |
富士ヶ嶺オフロード 走行会
5月25日(日)に走行会を山梨県富士河口湖町の『富士ヶ嶺オフロードコース』にて実施いたします。富士山の広大な自然を満喫できる変化に富んだコースです。奮ってご参加ください。




参加対象 | 全ての方(要参加申し込み 当日参加でも大丈夫ですが、人数把握のため、参加申し込みをお願い致します。申し込みは2ヶ月前から受け付けます。) |
---|---|
開催日程 | 2025年5月25日(日) 10:00〜15:00 |
会場 | 富士ヶ嶺オフロードコース |
料金 | 車1台につき¥4000 同乗者・入場者 各¥500 |
備考 | 周辺に飲食店はありませんので、お昼ご飯を持参する事をおすすめします。 また、椅子をご用意ください。 |
ゆるトラ 第2戦 アールブイフォーワイルドグースCUP
6/21(土)・6/22(日)に初心者〜中級者に楽しんで頂ける大会『ゆるトラ 第2戦』を、アールブイフォーワイルドグースのスポンサードで静岡県浜松市の『奥山デイズ』にて開催いたします。勢いや勘に頼るのではなく、理にかなったライン取りや操作、そして豊かな想像力が攻略のカギとなる、やってみると奥深く楽しい世界です。奮ってご参加ください。

参加資格 | 普通自動車運転免許取得者及び同等の運転技術を持つ者とする。(未成年者は保護者の承諾が必要) セルフトライアルの意味を理解し、オフィシャル・コース撤去・掃除等の協力ができる方。 ※競技中に発作等の起こり得る持病の保有者はエントリーできません。 |
---|---|
開催日程 | 2025.6/21(土)・6/22(日) ) |
会場 | 奥山デイズ 静岡県浜松市浜名区引佐町奥山 公式サイト www.okuyama-days.com/ 営業時間 9:00〜17:00 約27,600㎡(約8,350坪)の広大な斜面に広がる豊かなモーグルやキャンバーやヒルクライムが楽しめます。 |
参加料 | ¥5,000(弁当・お茶付き) 競技当日の受付時に現金でお支払いください。 ※開催日の4日前から前々日までのキャンセル代は¥2,500となります。 前日から当日のキャンセル代は¥5,000となります。 ※進行の妨げになるのでキャンセルの場合は必ず連絡してください。 |
備考 | 周辺に飲食店はありませんので、飲み物等は各自でご用意ください。 また、熱中症など暑さ対策等は十分にしてからお越しください。 |
大会公式サイト |
大会の詳細については公式サイトをご覧ください。 ●東海でら!トライアル https://deratrial.localinfo.jp/pages/1555857/yuru |
All Japan Jimny Meeting 2025
2025.7/26(土)・27(日)に長野県下伊那郡平谷村にある「ひらや高原スキー場」で開催される『All Japan Jimny Meeting 2025』にアールブイフォーワイルドグースがブース出店します。オールジャンルのジムニー乗りが垣根を越えてワイワイ交わる学園祭のような楽しいイベントです。皆様の参加をお待ちしています。




日時 | 2025.7/26(土) 10:00~18:00 7/27(日) 9:00~16:00 |
---|---|
場所 | ひらや高原スキー場 長野県下伊那郡平谷村新町1511 公式サイト https://hiraya-kougen.com/ |
料金 | 前売 (電子チケット) ¥1,650 当日 ¥2,000 |
スケジュール | 詳細は決まり次第、お知らせいたします。 |
第40回 JCJジムニーカーニバル
第40回 JCJジムニーカーニバルを浜松市 秋葉オートキャンプ場にて開催いたします。ジムニーユーザーならどなたでも参加OK。奮ってご参加ください。




開催日程 | 2025年11月8日(土) 13:00〜21:00 (10:00 入場受付開始) 11月9日(日) 8:30〜13:00 |
---|---|
会場 | 静岡県浜松市 秋葉オートキャンプ場 より大きな地図で表示 |
スケジュール | 詳細は決まり次第お知らせいたします。 |
主催 | 日本ジムニークラブ |
朝練
中級オフロードスクールを卒業した方を対象に、ステップアップや仲間づくりを応援するために開催します




参加対象 | 中級オフロードスクール卒業、安全のためにベテランメンバーの意見を聞ける方。 |
---|---|
車両カスタム条件 | 2インチリフトアップ以上、前後左右に頑丈なけん引フックを装備、トランスファーガード、燃料タンクガード、サイドシルガード、デフブリーザーホース、185/85R16以上のタイヤサイズ、純正以外のオフロード用バンパーを装着。 頑丈なけん引ロープを持参、アマチュア無線の装備を強く推奨。 |
開催日程 | 毎月第一日曜日 9:00-12:00 (他のイベントと重なる場合は行いません。開催の有無は前日に問い合わせて下さい。) |
集合場所 | 猿ヶ島河川敷入り口を入った広いところ |
ご参加にあたっての注意事項 | 本格的なオフロードエリアの為、車両の汚れ・傷・破損・故障が発生する場合があります。また参加者はケガ等のリスクが伴います。事故防止の観点から安全には十分に配慮致しますが、万が一事故やケガにあっても全て自己責任となりますことを予めご了承ください。 |